【みんなの投資先は!?】米国株人気ランキングTOP10(海外ETF・ADRも!)

どうも、ミスターマーケット(@mrmarket_japan)です。

 

今回は米国株の人気ランキングをまとめてみようと思います。なぜなら、(ミスターマーケットが)投資をしていて最も気になることの一つがほかの人の「投資先」だからです。

 

ほかの人の投資先をしることでをもしかしたら新しい銘柄を知るチャンスになるかもしれませんし、逆に、バブルの匂いを感じることになるかもしれません。

 

さぁーて、前置きよりも、ランキングが気になります、さっそく見てみましょう!

(ランキングデータはSBI証券のより・11/6 ~ 11/10)

 

 

米国株保有残高ランキング

 

米国株の保有残高ランキングです。ほかの人がどのような株式でポートフォリオを構成しているのでしょうか。楽しみですね。

 

米国株個別株式の保有残高ランキング

 

順位 前週比 ティッカー 銘柄名 業種
1 AMZN アマゾン ドットコム 小売業、インターネット通販会社
2 AAPL アップル パソコン、コミュニケーション機器等の製造販売
3 NVDA エヌビディア ゲーム機器用半導体メーカー
4 GOOGL アルファベット A インターネット検索サービス大手
5 FB フェイスブック A ソーシャルネットワークサービス(SNS)運営大手
6 IBM インターナショナル ビジネス マシーンズ 大手コンピューターメーカー
7 TSLA テスラ シリコンバレーの電気自動車メーカー
8 JNJ ジョンソン & ジョンソン 医療・健康関連製品メーカー
9 PG プロクター & ギャンブル ヘルスケア関連日用品
10 BAC バンク オブ アメリカ 大手銀行、金融持株会社

 

まずは、米国個別株式の保有残高ランキングです。なんと、9位JNJと10位BAC以外はすべてテクノロジーセクターです(IBMもテクノロジーに入れておきました)!ちょっとビックリしました。

 

ミスターマーケットは米国株式の魅力は新興企業よりも、ローテクでありながらも強固なビジネスモデルで利益を稼ぎ続け、投資家にどんどん配当をまわしてくれる企業だと思っていました。

 

しかし、多くの人にとって米国株は急成長する新興国への投資市場の色合いが強いみたいです。確かに、2017年ではテクノロジーセクターの株価がすごい勢いで上昇していますので、正解と言えるでしょう。

 

つぎは米国ETFの保有残高ランキングです。

 

1 VT バンガード トータル ワールド ストックETF FTSEグローバル・オールキャップ・インデックスのパフォーマンスに一致する投資成果を目指す
2 VTI バンガード トータルストックマーケットETF CRSP USトータルマーケット・インデックスのパフォーマンスに一致する投資成果を目指す。
3 VWO バンガード FTSEエマージングマーケッツETF FTSEエマージング・マーケッツ・オールキャップ(含む中国A株)インデックスに連動した動きを目指す。
4 PFF iシェアーズ 米国優先株式 ETF S&P 米国優先株式は、ニューヨーク証券取引所およびナスダック・ストック・マーケット・インク上場の、選ばれた優先株のパフォーマンスを測る指標。
5 VOO バンガード S&P 500 ETF S&P 500指数のパフォーマンスに一致する投資成果を目指す。
6 IVV iシェアーズ S&P 500 ETF 米国受益証券市場の大型株を含むS&P500インデックスに連動。
7 TOK iシェアーズ MSCI コクサイ ETF 日本を除く先進22カ国の主要企業の株式によって構成されるMSCIコクサイ指数に連動する。
8 VYM バンガード 米国高配当株式ETF
9 SPY SPDR S&P 500 ETF トラスト 米国S&P500指数に連動。SPDR(スパイダー)はStandard & Poor’s Depositary Receiptsの略号。
10 NEW! BND バンガード 米国トータル債券市場ETF バークレイズ米国総合浮動調整インデックスのパフォーマンスに一致する投資成果を目指す。

 

ミスターマーケットはETFを4位のiシェアーズ米国優先株式ETF(PFF)しか保有していません。現在のところ、自分ではなかなか投資できないトコロへ投資するための手段として用いているからです。

 

ランキングをみると、米国株ブログ界隈でオススメされているS&P500への集中投資よりも、全世界や新興国への投資として海外ETFを保有している人が多そうです。

 

また、今回10位に債券ETFがランクインしたことをみると、過熱感のある株式から債券へ資金を移動させた人がいるのかもしれませんね。

 

最後はADRの保有残高ランキングです。

 

1 BABA 阿里巴巴集団(アリババ グループ)ADR 電子商取引、オンライン金融およびインターネットコンテンツサービスを提供する持株会社
2 RDSB ロイヤル ダッチ シェル ADR B 原油の探査、採掘、生産、精製を手掛ける多国籍企業
3 BIDU 百度(バイドゥ) A ADR 中国の中国語ポータルサイト運営会社最大手
4 GSK グラクソ スミスクライン ADR 英国の総合製薬会社最大手
5 BP BP ADR 英国に本社を置く石油メジャー
6 HDB HDFC銀行 ADR インド中央銀行から分離独立した商業銀行。企業や中高所得者向け金融サービスに重点。
7 VALE ヴァーレ ADR ブラジルの大手資源会社
8 BTI ブリティッシュ アメリカン タバコ ADR 英国のたばこ企業グループ持株会社
9 UL ユニリーバ ADR 英国の消費者向けブランド品、パッケージ品のメーカー
10 JD JD ドットコム ADR 中国の大手eコマース事業者

 

ADRは米国株式市場に上場されている外国企業の株式です。なかなか投資できない地球の裏側の企業へもADRによって投資できるのも米国市場の魅力の一つだと思います。

 

1位は今をときめくアリババグループです。閉鎖された中国市場でネット首位の地位を誇っています。実はソフトバンクが筆頭株主であったりもします。中国では決済手段としてアリペイがものすごい勢いで伸びているとも聞きますし、注目の企業です。

 

2位はロイヤルダッチシェルです。原油価格の低迷で株価が下落したことにより配当利回りが6%程度という驚異の配当力を保有しています。現在流行っている(?)銘柄です。ミスターマーケットも保有しています。ちなみに、9位のユニリーバも保有株です。

 

米国株保有人数ランキング

 

つぎのランキングは米国株保有人数ランキングです。1株でも1票としてカウントされるため、「人気」という点では保有残高よりもピッタリのランキングかもしれません。

 

ミスターマーケット
ミスターマーケットも大部分はディフェンシブ株で運用していますが、アップルやアマゾン、グーグル(アルファベット)などテクノロジーも保有しています。

 

まずは米国株個別株式の保有人数ランキングです。

 

順位 前週比 ティッカー 銘柄名 業種
1 AMZN アマゾン ドットコム 小売業、インターネット通販会社
2 NVDA エヌビディア ゲーム機器用半導体メーカー
3 AAPL アップル パソコン、コミュニケーション機器等の製造販売
4 GOOGL アルファベット A インターネット検索サービス大手
5 PG プロクター & ギャンブル ヘルスケア関連日用品
6 TSLA テスラ シリコンバレーの電気自動車メーカー
7 JNJ ジョンソン & ジョンソン 医療・健康関連製品メーカー
8 T AT&T 電話最大手。旧SBCコミュニケーションズ。AT&T Corp買収に伴い社名変更。
9 KO コカ-コーラ ソフトドリンク製造販売
10 FB フェイスブック A ソーシャルネットワークサービス(SNS)運営大手

 

保有人数ランキングではなんとかミスターマーケットのオススメ3種もランキングに入っていますが、こちらもテクノロジーセクターが圧倒的です。さらにテクノロジーのなかでも話題としては新しいエヌビディアが2位にアップル(3位)よりも上位にいることは驚きでした。

 

つぎは米国ETFの保有人数ランキングです。

 

順位 前週比 ティッカー 銘柄名 業種
1 VT バンガード トータル ワールド ストックETF FTSEグローバル・オールキャップ・インデックスのパフォーマンスに一致する投資成果を目指す
2 VWO バンガード FTSEエマージングマーケッツETF FTSEエマージング・マーケッツ・オールキャップ(含む中国A株)インデックスに連動した動きを目指す。
3 VTI バンガード トータルストックマーケットETF CRSP USトータルマーケット・インデックスのパフォーマンスに一致する投資成果を目指す。
4 PFF iシェアーズ 米国優先株式 ETF S&P 米国優先株式は、ニューヨーク証券取引所およびナスダック・ストック・マーケット・インク上場の、選ばれた優先株のパフォーマンスを測る指標。
5 VOO バンガード S&P 500 ETF S&P 500指数のパフォーマンスに一致する投資成果を目指す。
6 VYM バンガード 米国高配当株式ETF
7 IVV iシェアーズ S&P 500 ETF 米国受益証券市場の大型株を含むS&P500インデックスに連動。
8 EEM iシェアーズ MSCI エマージング ETF MSCI エマージング・マーケット・インデックスに連動。アルゼンチン、ブラジル、チリを始めとする計26ヶ国のエマージング・マーケットの指数から構成されている。
9 HDV iシェアーズ コア 米国高配当株 ETF 米国高配当株に連動
10 TOK iシェアーズ MSCI コクサイ ETF 日本を除く先進22カ国の主要企業の株式によって構成されるMSCIコクサイ指数に連動する。

 

こちらのランキングも、S&P500への集中投資よりも、全世界や新興国への投資として海外ETFを保有している人が多そうです。

 

最後はADRの保有人数ランキングです。

 

順位 前週比 ティッカー 銘柄名 業種
1 BABA 阿里巴巴集団(アリババ グループ)ADR 電子商取引、オンライン金融およびインターネットコンテンツサービスを提供する持株会社
2 GSK グラクソ スミスクライン ADR 英国の総合製薬会社最大手
3 RDSB ロイヤル ダッチ シェル ADR B 原油の探査、採掘、生産、精製を手掛ける多国籍企業
4 BP BP ADR 英国に本社を置く石油メジャー
5 UL ユニリーバ ADR 英国の消費者向けブランド品、パッケージ品のメーカー
6 NGG ナショナル グリッド ADR 英国でガスの供給を手がける公益事業会社
7 HSBC HSBC ホールディングス ADR ロンドンに本店を置く世界的総合金融グループ
8 BTI ブリティッシュ アメリカン タバコ ADR 英国のたばこ企業グループ持株会社
9 VALE ヴァーレ ADR ブラジルの大手資源会社
10 BHP BHP ビリトン ADR オーストラリアの国際的総合資源会社

 

こちらは2位にグラクソスミスクラインが入っています。ミスターマーケットはあまり製薬業界はわからないため投資先として検討したことはありませんが、一時期海外投資家に流行った銘柄です。株価が低迷しているので、塩ずけ銘柄になっている人が多いのかもしれません。2017年は全世界で株高になっていますので、年末にかけて、損失を吐き出すために、売却されるかもしれませんね。

 

感想

 

ランキングをまとめてみて思ったのが、テクノロジーセクターが人気だということ。特にエヌビディアです!

 

パソコンでゲームをしていたときにロゴはよく見ましたが、投資先として話題にあがったのはここ1年ぐらいだと思います(日経新聞に大きく特集されていました)。ちょっとみなさんの成長への嗅覚のすごさに驚いています。

 

ミスターマーケットも2017年の春にアップル・アマゾン・グーグルを急いで仕込みましたが、小額投資におわっています(アマゾン・グーグルは1株のみ笑)。

 

ちまちま、飲料のコカコーラや洗剤のP&G、胡椒のマコーミックなんかに投資している場合ではないのでしょうか(いやいや、そんなことないはず…)

 

とはいえ、やはりランキングは面白いですね。いろいろな企業を興味深く、それでいて、簡単にみることができます。今後も定期的に米国株人気ランキングをまとめていきたいと思います。

 

ミスターマーケットの本日のノイズでした。

 

関連記事です。

 

ミスターマーケットのポートフォリオです。

【保有企業】2017年10月末のポートフォリオをまとめてみました

 

ミスターマーケットのオススメ3種です。

【初めての米国株】オススメする3つの銘柄

SPONSORED LINK

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

アバター

どうも!ミスターマーケットです。 Mr.マーケットは30代半ばの普通の会社員です。20歳から株式投資をはじめ、現在は日本株と米国株で配当を中心に長期投資を行なっています。よろしくお願いします。