

Contents
ローパーテクノロジーズ(ROP)とは?
ローパーテクノロジーズ(ROP)は工業機器のグローバルニッチコングリマリット企業。
制御器、流体操作器、ポンプ、医療・科学装置、分析機器製品、無線自動識別(RFID)通信技術、 ソフトウエア・ソリューションなどを取り扱う。

ROPは、特定市場(ニッチ)でリーダーポジションを取ることで高い利益率・キャッシュフローを実現。さらに、そこから生まれた豊富なキャッシュでニッチトップ企業の買収を行い、成長・拡大しています。

事業は「アプリケーションソフト」「ネットワークソフト・システム」「測定・分析」「プロセス技術」の4つに分かれています。


ローパーテクノロジーズ(ROP)業績と株主還元
ざっと業績と株主還元からみていきましょう。


素晴らしい伸びですね。売上の増加はニッチ市場のリーダーポジションから創出されるキャッシュフローで買収を繰り返している結果です。





ローパーテクノロジーズ(ROP)株価と投資金額
まずは、株価と投資金額から。

上が株価(ドル)と投資金額、下が株価(円換算)の為替です。


ローパーテクノロジーズ(ROP)配当金
次に配当金をみます。直近の配当金から。
- 1株あたり配当金は0.5625ドル
- 配当利回りはおよそ0.53%(株価423.29・税引前)
- 配当月は1月・4月・7月・10月
- 更新時の2021/4/18現在の情報です
次は実際の受取配当金推移です。
青棒が配当受取金額(ドル)と、赤線が配当受取金(円換算)です。


ローパーテクノロジーズ(ROP)投資損益
株価・配当を確認しました、次は投資損益推移をみていきます。
ドル建の投資損益です。
上のグラフが金額で、下のグラフが%(パーセント)、青が累積配当受取金額、緑が売買損益、ピンクが評価損益、赤線がトータルリターンとなっています。
そして、円換算後の投資損益。
(売却後の円換算後、グラフはちょっとバクっています)
2年弱の投資になりました。売却した理由は、投資後も全容がよく掴めなかったからです。どんな商品・製品があるのか、わからないと、保有し続けるのは難しいなと思い、売却しました。
ミスターマーケットのノイズでした。