【保有企業】201708ポートフォリオをまとめてみた

どうも、

ミスターマーケットです。

 

昨日は2017年8月の配当をまとめてみました。

【配当集計】201708の配当をまとめてみた

 

配当ときたら、次はポートフォリオです。

ですので、本日はポートフォリオをまとめてみました。

 

ちなみに8月中の売買は以下のとおりです。

これが2017年8月末のポートフォリオだ!

まずは企業別グラフです

 

 

上位5位がシスメックス、カルビー、コカコーラ、ソフトバンク、マクドナルドとなっています。

 

改めてミスターマーケットが未だに日本株を多く保有していることがわかります。

 

特に1位シスメックス、2位カルビー、6位マニー、10位日本アコモ、11位ブロンコビリーはすでに投資資金を回収済のため半永久保有の予定です。そのため、売買による上位変動の可能性は小さくなります。

 

(4位ソフトバンクも当初投資金額から2倍になっているため、株主分割が行われたら持ち分の半分をすぐに売却し(その資金で米国株に投資し)たいのです、なかなか分割をしてくれません。いっそうのこと売却しても良いかなという気もしています。)

 

一方で、米国株でも2倍になっている銘柄はありますが、投資資金を回収してしまおうと思わないことが自分でも不思議です。連続増配などの株主還元を積極的に行なっているため売ると損の気がするからです。一方、日本株は値動きが激しいことに加え、株価が大きく上昇しても配当の金額がなかなか増えない点で投資資金を回収してしまったほうが良いという判断をしています。

 

分散の点では1番大きいシスメックスでも10.9%とかなり分散しています。分散は10銘柄、20銘柄で十分という声もありますが、現在のミスターマーケットは良い企業ならどれだけ増えようが良いというスタンスです。逆にETFによる世界中分散や米国全体分散にはあまり興味がありません。

 

8月に購入したコルゲートは3.2%、マコーミックは1.3%です。ちなみに、アマゾン、アルファベットは1%未満でグラフ上からは消えています。

 

続きまして、国内外の割合を表したグラフです

ついに国内50%と海外50%になりました。このまま海外比率を高めていくか、この割合を維持していくか、少しで悩みどころです。

 

次はセクター別のグラフです

 

 

日本株はミスターマーケットの判断で振り分けました。大きいセクターは生活防衛消費、循環型消費、ヘルスケアになっています。変化が大きい循環型消費が大きいことは少し残念ですが、これは外食産業のマクド、スタバ、ブロンコ、がこのセクターに含まれるためです。

 

最後に投資損益倍率グラフです

 

青が配当、赤が売却益、黄色が含み益になっています。グラフの範囲選択が間違っていないはずなのですが、一部企業がグラフに入っていません(涙)。

 

古くから投資をしている企業はほぼ100を超えています(持ち続けれた企業はとも言えます)。保有効果が実っています。

 

このグラフをみると株のパフォーマンスはやはりキャピタルゲインだと痛感しますね。配当はの極々小さい割合にしかすぎません(パフォーマンスだけでいうとです)。

 

一方で、最近購入した株式は軒並み0近辺です。やはりミスターマーケットは相場感が弱すぎます。

 

現在のところ購入資金も枯渇し、売却したい銘柄もないため、当分はこのポートフォリオが続きそうです。あるとすればソフトバンクが急騰して、売却→米国株購入シナリオでしょうか。

 

保有企業たちが順調にそだっていきますよーに!

 

ミスターマーケットの本日のノイズでした。

SPONSORED LINK

2 件のコメント

  • なんかむりにうって投資資金を回収しているところが不思議なかんじ
    自分がかんがえて選んだ投資先
    好調ならもっててもいいんのでは?
    絶対に損はしたくないという気持ちのあらわれ?
    損はないという安心を得たいだけで、売買手数料と税金払うのはどうかと

    • コメントありがとうございます。

      大変、率直でするどい質問でしたので、
      明日の投稿にて返信させていただきます。

      今後ともよろしくお願いします。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    アバター

    どうも!ミスターマーケットです。 Mr.マーケットは30代半ばの普通の会社員です。20歳から株式投資をはじめ、現在は日本株と米国株で配当を中心に長期投資を行なっています。よろしくお願いします。