【SBI証券は0.1$から】証券会社は秘密にしたがる外貨建MMFの魅力【売買手数料0】

pixabay

 

ミスターマーケット

外貨MMFは外貨建の金融商品で最も扱いやすい金融商品です!

 

 

外貨建MMFとは?

 

外貨建MMFは外貨建ての投資信託です。高格付けの短期金融商品に投資し、元本と流動性を確保が第1で運用している金融商品です。

 

例えば、米ドル建MMFなら米ドル建の国債や地方公共団体、それに準ずる組織、信用力が極めて優れている民間企業が発行している債券などで、しかも期間が短い短期債券で運用しています。

 

投資信託ですので、元本保証ではありませんが、極めて保守的に運用されています。外貨MMFが短期債券で運用しているのも、信用リスクや金利変動リスクを最小限にするためです。

 

ミスターマーケット
僕はドルのキャッシュの置き場の1つとして外貨MMFを使っています。

 

pixabay

【債券の価格】なぜ債券は金利が下がると価格が上がるのか?

2018年7月18日

 

 

外貨建MMFはSBI証券のどこにある?利回りはどれくらい?

 

外貨建MMFですが、SBI証券では、ちょっと意外な所にあったりします。

 

①「SBI証券のトップページ」→「投信」→「外貨MMF」でたどり着けます。

SBI証券外貨MMF

金利は④にあります。2019年7月現在は2.005%です。ちなみに、住信SBIネット銀行の外貨普通預金米ドルは0.7%でした。

 

外貨建MMFの魅力的な点は外貨普通預金より金利が高いことが多く毎月1回月末に利金が出ることです。

 

④「買付」のボタンをポチすれば投資することができますので、簡単に取引ができます。

 

もちろん、手数料なしで売買ができ、外貨MMFにあった資金で当日に米国株を買うこともできます。

 

外貨建MMFのオススメ点
  • 外貨普通預金と同等の流動性を持ちながらも利回りが良い
  • 極めて安全性が高い金融商品
  • 買付が簡単

 

ミスターマーケット
2019年7月にSBI証券でのドル外貨MMFの追加買付単位が10ドルから0.01ドルに変更になって利便性が増しました(当初は10ドル以上0.1ドル単位のまま)。

 

 

外貨建MMFの税金

 

次に、気になる外貨建MMFの税金です。

 

分配金(利息)は月末再投資の際に20%が源泉徴収されます。そして、為替損益は譲渡所得として20%の申告分離課税が適用されます。

 

僕のSBI証券では特別口座として自動的に計算されています。損失が発生した場合は確定申告で損益通算も可能となっています。

 

ミスターマーケット
僕はSBI銀行を経由すると為替手数料が1ドル4銭と極少のため、円転することも多いですが、金利次第では、ドルキャッシュの置き場としての魅力ある商品です。

 

ミスターマーケットのノイズでした。

 

pixabay

米国株投資家なら知っておきたい住信SBIネット銀行外貨預金の知識

2018年9月13日

 

参考リンク→「外貨建MMF商品概要(SBI証券)

SPONSORED LINK

2 件のコメント

  • ミスターマーケットさん、初めまして。きっきと申します。
    いつも楽しくHPを読ませていただいております。今日の外貨建MMFなども知らなかったので、一度自分でも調べて利用してみたいと思います!

    P.S 以前、神戸でのオフ会の記事を書かれましたよね?私は神戸在住で、何となくそこから親近感が湧いて、以後ファンとなり楽しく読ませていただいております!

    • どうも、きっきさん、はじめまして(^^)

      きっきさんの選択肢が増えたならむちゃ嬉しいです(^^)

      よく検討してお選びくださいね。

      PS きっきさんともオフ会するときあればよろしくお願いしまーす。
      (きっとあの人だと思う)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    アバター

    どうも!ミスターマーケットです。 Mr.マーケットは30代半ばの普通の会社員です。20歳から株式投資をはじめ、現在は日本株と米国株で配当を中心に長期投資を行なっています。よろしくお願いします。