【SPGI】S&P500やNYダウも算出する格付会社S&Pグローバル-2年で株価は1.89倍・配当は1.35倍

SPGI

 

ミスターマーケット
S&Pグローバルは格付・投資情報・インデックスサービスを提供する僕たち投資家に身近な企業です。

 

 

S&Pグローバル(SPGI)とは?

 

S&Pグローバル(SPGI)は金融サービス会社。以下の4つの事業を行っています。

 

  1. Ratings:発行体の信用リスクなど格付事業
  2. Market Inteligence:金融分析や財務データの投資サービス事業
  3. Platts:コモディティ(商品)マーケットの市況情報を提供
  4. Indices:インデックス算出事業

 

それぞれの事業規模は以下のとおりです。

SPGIの4つの事業

 

主力の格付事業は、債券を発行する際に、発行体が元本や利息を支払えなくなる信用リスクを定量化するビジネスです。

 

一般的な投資家にとって債券それぞれを分析することはコストに合わないため、格付会社がAAAなど格付(信用リスクの目安)を付与することで円滑な債券市場を実現しています。

 

格付は実績データの蓄積によって信用リスクが比較されるため、パッと出の新興企業の参入が難しいビジネスです。現在は、ムーディーズとスタンダードプアーズ(S&P)、フィッチの3社の寡占状態となっています。

 

ミスターマーケット
SPGIは現在の金融市場になくてはならない企業といっても良いでしょう。

 

バフェットも絶賛したS&P500とは?構成銘柄やNYダウとの違いを解説!

2021年3月2日

【2019】NYダウ平均とは?ダウ工業株30種の構成銘柄比率・配当利回り・増配年数

2019年2月17日

 

 

S&Pグローバル(SPGI)の業績

 

次は業績をみていきましょう。
S&P Global Inc 売上・利益 推移

SPGIの大きなイベント
  • 2012年 教育出版部門の売却
  • 2014年 サブプライムローン和解金支払
  • 2020年 金融分析情報提供で競合する英調査会社IHSマークイット買収発表(440億ドル)
S&P Global Inc 1株データ S&P Global Inc 営業キャッシュフローマージン推移

事業売却やサブプライムローンの和解金などが発生した以外では安定した収益を稼いでいます。

 

2008年に起きたサブプライムローン問題の元凶として格付会社は逆風に立たされましたが、結局は金融市場にはなくてはならない存在としての印象が強くなりました。コロナショックすらも業績にはプラスになっています。

SPGI 株主還元推移 S&P Global Inc 株式総数推移

 

配当金は少ないですが、継続的に自社株買いを実施しており、株主還元としても優秀です。

 

ミスターマーケット
さて、講釈はこれぐらいにして、僕のSPGIへの投資をみてみましょう。

 

(継続的な収益が期待できるビジネスモデルだよって資料)

 

 

S&Pグローバル(SPGI)の株価と保有株推移

 

まずは、株価と投資金額から。
SPGI 株価・投資金額$グラフ

SPGI 株価・為替¥グラフ

上が株価(ドル)と投資金額、下が株価(円換算)の為替です。ぼくがSPGIに投資した2019年8月からのチャートになります。最初の買値は250.1ドルです。現在474.16ドルですので、およそ1.89倍になっています(2021/10)。

 

ミスターマーケット
少額から投資を始め、少しずつ買い増しをしました。目標金額100万を超えたのであとはホールドのみの予定です

 

 

S&Pグローバル(SPGI)の配当金

 

次に配当金をみます。今回の配当金から。
SPGI配当金明細

  • 1株あたり配当金は0.77ドル
  • 配当利回りはおよそ0.66%(株価474.16・税引前)
  • 配当月は3月・6月・9月・12月

 

次は配当受取金額の推移です。
SPGI 配当受取金額グラフ

青棒が配当受取金額(ドル)と、赤線が配当受取金(円換算)です。

 

2019年9月の配当金は1株あたりで0.57ドルでした。現在0.77ドルですので、およそ1.35倍になっています(2021/06)。

 

ミスターマーケット
1回受取配当金額がやっと増えてきました。やはり1000円ぐらいは欲しいですよね。追加投資と増配のおかげです。

 

 

S&Pグローバル(SPGI)の投資損益

 

株価・配当を確認しました、次は投資損益推移をみていきます。

 

ドル建の投資損益です。
SPGI 投資損益$グラフ

SPGI 投資損益$%グラフ

上のグラフが金額で、下のグラフが%(パーセント)、青が累積配当受取金額、緑が売買損益、ピンクが評価損益、赤線がトータルリターンとなっています。

 

そして、円換算後の投資損益。

SPGI 投資損益¥グラフ
SPGI 投資損益¥%グラフ

 

ミスターマーケット
投資してみて素晴らしいビジネスだと再認識しました。。長期投資をしていこうと思います。

 

ミスターマーケットのノイズでした。

 

S&Pグローバル投資家向けサイト

SPONSORED LINK

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

アバター

どうも!ミスターマーケットです。 Mr.マーケットは30代半ばの普通の会社員です。20歳から株式投資をはじめ、現在は日本株と米国株で配当を中心に長期投資を行なっています。よろしくお願いします。