【2019年5月】相場が荒れててもポートフォリオの公開は続けます!

ポートフォリオ

 

ミスターマーケット
穏やかな季節。そんななかで僕のポートフォリオは・・・

 

 

2019年5末のポートフォリオ

 

まずは企業別の比率から。

ポートフォリオ

上の円グラフが割合、下の棒グラフが金額です。下の棒グラフは青色が今月末の金額です。赤がある場合は月初から減少した金額です。

 

ミスターマーケット
全部で36銘柄、銘柄で最も大きい金額は検査機器のシスメックス(日本株・7730)の1,505千円、最も小さい金額は手術用ロボットダビンチで有名なインテューイサージカル(米国株・ISRG)の103千円でした。

 

 

各銘柄の1ヶ月の動き

 

各銘柄毎の1ヶ月の金額の動きです。

1ヶ月の変化を表しています。増加を青で、減少を赤で表しています。

 

ほとんどの企業の株価が下がりました。投資金額が大きいシスメックス・マニーが上昇してくれてなんとか着地できた感じです。

 

値動きでは、日本株のTOPがマニーから、シスメックスに交代しました。米国株のトップはマクドナルドです。

 

ミスターマーケット
売買ではZOZOを売却しました。値動きが激しすぎるため、継続して保有するのが難しかったです。

 

マクドナルド(MCD)

【MCD】外食最大手・米国株マクドナルド-10年で株価は4.15倍、配当は1.97倍に。

2022年1月8日

外科・眼科・歯科の小物医療機器のマニー【7730】10年投資で株価は10倍近く伸びる

2020年5月14日

 

 

米国株の推移

 

続いて、ポートフォリオの推移を紹介します。ブログをはじめた2017年からです。

 

まずは米国株から。

上のグラフがドル建て、下のグラフが円換算後の推移です。

 

ミスターマーケット
けっこう相場が荒れていますが、僕のポートフォリオは許容範囲で終わりました。今回の下げはディフェンシブ株がうまく機能している感じがします。まだまだ過去最高水準です。

 

為替が円高に動きましたので、円換算後のほうが下げています。

 

 

日本株の推移

 

 

ミスターマーケット
ZOZOの売却があったのですが、4月末とほとんど変化ないです。つまり、実質はプラスで着地しました。シスメックス、マニーが上昇したおかげです。

 

 

ポートフォリオのセクター割合

 

次はポートフォリオのセクター割合です。

 

ミスターマーケット
この春にJ-REITを利用して日本不動産を増やしました。海外景気や為替と関係のない値動きをするのは海外に投資している身としては貴重です。

 

今後は、海外ヘルスケア銘柄を増やしていきたいと思っています。具体的には投資金額が打診買い水準のヘルスケア株ABT、DHR、MDTの買い増しできたらいいなと思っています!サブスク銘柄も相場が弱くなったら狙いたいです。

 

 

ポートフォリオの資産割合

 

 

ミスターマーケット
ZOZOを売却したため現金が若干増えています。

 

ただ、資産全体では、引き続き、95%以上を株式へ投資しています。僕はフルインベスターです。

 

リスクは大きいですが、現金として遊ばせておくのはもったいないですので。ただ、いちおう業績が景気に左右されにくい銘柄を中心に投資しているつもりです。

 

ミスターマーケットのノイズでした。

SPONSORED LINK

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

アバター

どうも!ミスターマーケットです。 Mr.マーケットは30代半ばの普通の会社員です。20歳から株式投資をはじめ、現在は日本株と米国株で配当を中心に長期投資を行なっています。よろしくお願いします。