配当は正義!ミスターマーケットが株式投資で配当を愛する3つのポイント

pixabay
ミスターマーケット

どうも、日米株投資家のミスターマーケットです。

ミスターマーケットは配当を重視しています。それは配当にはメリットがあるから。

 

今回はそのメリットをまとめてみます。

 

 

配当の3つのメリット

 

最初にサクッと結論から行きます。

 

ミスターマーケットが考える配当のメリットは次の3つです。

 

  1. キャッシュフローが改善する
  2. 投資ストレスが軽減する
  3. 企業がムダな事業をしなくなる

 

 

ミスターマーケット
それぞれを説明していきます。

 

 

配当のメリット1:キャッシュフローが改善する

 

まずはじめの配当メリットはキャッシュフローが改善することです。

 

キャッシュフローとはお金の流れのことで、収入から支出を差し引いたものです。

 

プラスであれば手持ちの現金が増えることになります。

 

キャッシュフローがプラスであれば、あとは時間がたてばたつほど、お金が貯まっていきます。

 

ですので、基本的に生活でお金に困る可能性は小さくなります。

 

逆に、キャッシュフローがマイナスであれば、大きな資産がない限り、その生活に継続性はありません。生活の見直しなど改善が必要です。

 

個人投資家にとってキャッシュフローは非常に重要です。

 

なぜなら、キャッシュフローがプラスになればなるほど投資に回せる資金も増えるからです。

 

特に、ミスターマーケットは相場を読むことはほぼ不可能だと考えていて、資産形成のためには投資にどんどんお金をまわすことが大切だと思っています。

 

投資にどんどんお金をまわして、安いときにも高いときにも資産を買い続けるのがミスターマーケットの投資法なのです。

 

そして、そのためにはキャッシュフローがプラスである必要があります。そして、配当は現金収入です。キャッシュフローを改善することができます。

 

ミスターマーケット
配当は僕たちが簡単にキャッシュフローを増やすことができる数少ない簡単な方法です。

 

 

配当のメリット2:投資ストレスが軽減する

 

つぎの配当メリットは投資ストレスが軽減することです。

 

投資は思い通りにいかないことばかりです。

 

購入したら下がる、売却したら上がる、これが株式投資です。

 

投資をはじめたのが最後、株価が下がること(さらには上がらないことにも!)で強いストレスを感じると思います。

 

また、ネットで他人の投資情報を簡単にみれる時代です。

 

なぜあの人の投資はうまくいって、自分はうまくいかないのか。

 

人を羨むこともあるでしょう。

 

あなたが持っている株をあの人が売ったなんて情報もすぐに目に入ってしまします。

 

不安も感じるでしょう。

 

配当はそんなストレスや不安を軽減させてくれます。

 

あなたのサイフに配当がチャリ〜ンと入ってくることで投資が現金を生む実感を味わうことができるからです。

 

実際に投資先企業が稼いでいる証拠をです。

 

業がお金を稼いでせっせとあなたのサイフへ持ってきている。株価がうまくいかなくても、投資を続けることができると思います。

 

業績が好調であればいずれ株価はあがります。

 

ただ、それをジッと待っているのは辛いです。その辛さをまぎらわしてくれるのが配当なのです。

 

もちろん、配当を手にいれることで、買い物をすることもできますし、旅行に行くことも、さらに再投資をすることもできます。

 

お金を使うことで投資の成果を実感でき、モチベーションもあがると思います。

 

下のグラフはミスターマーケットのジョンソンアンドジョンソン(JNJ)の実際の投資損益です。

ジョンソン & ジョンソン(JNJ)t投資損益推移

投資してからはじめの3年間はとてつもなく低いパフォーマンスでした。ですが、保有し続けたおかげで今では素晴らしい成績を残してくれています。もちろん、JNJを持ち続けて入れたのは配当があったからです。

 

ミスターマーケット
ミスターマーケットは投資のストレスをうまく解消することで投資を続けてきました。そして、その投資ストレスを解消に役に立ったのが配当でした。

 

 

配当のメリット3:企業がムダな投資をしなくなる

 

3つめの配当メリットは企業がムダな投資(事業)をしなくなる効果です。

 

企業は事業をするために資金調達します。それは株式・債券の発行や借入などによって行いますが、どれもコストがかかります。

 

ですので、企業はその資金調達コストを上回る利益が期待できる事業にだけに投資するものです。

 

ところが、企業に利益が溜まっていくと、事業の選定が甘くなりがちです。

 

資金に調達コストがかかっていないため、儲かるかわからない事業にも投資をしてしまうことがあるのです。

 

すでに儲けが薄くなっている事業に対しても甘くなり、気づいたときには赤字の垂れ流しになっていたということもありえます。

 

また、企業の経営者は資金を使うために事業をはじめようとする傾向があります。利益よりもお金が使うことが優先されてしまうのです。

 

あのコカコーラ(KO)でさえ、海老の養殖事業に乗り出したことがあります。

 

それくらい企業にお金が貯まるってことは危険なことなんです。

 

配当にはこのような安易な事業の拡大を防ぐ効果があります。

 

それは、配当のたびに現金が企業の外に流出してしまうからです。

 

儲からない事業に投資をしていては事業が存続できなくなります。

 

そうなれば株主は経営陣の退任を求めますから、経営陣も必死になって経営をするわけです。

 

投資家と経営陣の強い緊張関係がより強いビジネスを生むのです。

 

これは米国株投資家であれば日米のビジネスモデルや企業収益の違いとして実感がしていると思います。

 

ミスターマーケット
米国では成熟企業はキャッシュマシーンとして連続増配が半ば当たり前に要求されています。クビになりたくない経営陣は必死になってビジネス行い、毎年増える配当を稼ぐことになるのです。

 

 

配当のメリットのまとめ

 

配当には、投資家のキャッシュフローが改善するメリットがあります。

 

安定したキャッシュフローは生活にも大切ですが、投資にも非常に重要な役割を果たします。継続して投資ができるようになるからです。

 

また、配当には投資ストレスを軽減するメリットもあります。

 

投資ストレスを軽減することで、長期投資も可能になり、きっとキャピタルゲインも狙えるようになります。

 

さらに、配当には投資先企業がムダな事業をしなくなるメリットがあります。

 

ムダな事業をしなくなる仕組みが米国の強いビジネスをつくったのです。

 

ここで、ミスターマーケットが皆さんにオススメしたいのが、配当をきちんと記録して見える化をすることです。

 

相場がつらいときでも配当が確認できれば、それは投資家の強い強い味方になってくれるでしょう。

 

どうやってするか?いろいろな方法がありますが、よかったら下の記事を見てくださいね。

 

pixabay

配当集計講座【1-1】 表計算ソフトgoogleスプレッドシートで配当を見える化する!

2018年12月9日

 

最終的にはさきほどのJNJの投資損益グラフが作れるようになります。

 

ミスターマーケットの本日のノイズでした

SPONSORED LINK

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

アバター

どうも!ミスターマーケットです。 Mr.マーケットは30代半ばの普通の会社員です。20歳から株式投資をはじめ、現在は日本株と米国株で配当を中心に長期投資を行なっています。よろしくお願いします。