ガクブル!(((( ;゚Д゚))))2018年10月末ポートフォリオを公開!市場大荒れ、僕の資産は・・・

ミスターマーケット

どうも、日米株投資家のミスターマーケットです。

今回は2018年10月末のミスターマーケットのポートフォリオをまとめてみます。

 

 

ポートフォリオ(企業別)

 

まずは企業別に集計したポートフォリオから。読者が1番知りたい、どんな企業に投資しているか、どれくらい投資しているかですね。

201810ポートフォリオ割合 201810ポートフォリオ金額

10月は日本株の下落が酷かったです。ポートフォリオトップを占めるシスメックスや、ブロンコビリーががっつり下げました。

 

米国株はハイテク勢は軟調でしたが、コカコーラなどが踏ん張りました。

 

10月の売買としては、ブラックロック (BLK)とズオラ(ZUO)を売却しました。

 

BLKは競争激化・薄利ビジネスの懸念のため。規模で勝ち残れると思いましたが、金融は変化が早い世界ですので、様子見をせずに手を離したほう楽と判断。切りました。

 

ZUOは楽観の中で雰囲気で投資してしまいました。急に上昇し始めたので、慌てて購入して、大暴落という最悪の結果ですw市場全体が下がっているため、損益通算でキャッシュをつくりたかったのも売却した理由の1つです。

 

売却した資金でアボットラボラトリーズ(ABT)に新規投資しました。ヘルスケアセクターの医療機器・後発医薬・診断・栄養食品の事業を保有。なお、医薬品のアッヴィ(ABBT)は同社の新薬事業を分離させたものです。

 

ミスターマーケット
ミスマさんがうるさく騒いでいたら「ズオラ」唱えていただければ、黙ります。

 

 

ポートフォリオ(企業別)の推移

 

次はポートフォリオ(企業別)の推移を紹介します。どのように動いているか見るのも面白いです。

 

銘柄が多いため、米国株(海外)と日本株をわけて紹介します。

 

米国株

 

まずは米国株の企業別推移です。

米国株ポートフォリオ推移企業別 米国株ポートフォリオ推移企業別

上が円換算後、下がドル建になっています。

 

市場は悲観でしたが、ミスターマーケットの米国株はコカコーラをはじめとする生活必需品が堅調に推移したおかげで助かりました。

 

 

日本株

 

次は日本株を見てみましょう。

米国株が粘っていたのに対して、ボロボロだったのが日本株です。

 

まぁ、日本株の今年前半の調子良すぎただけです。特に悲観的な決算があったわけでもないので気にしていません。

 

ミスターマーケット
工作機械メーカ株などが安くなっているので興味を持ち始めましたが、ザ・景気敏感株ですので、様子見しています。

 

 

ポートフォリオ(セクター別)割合と推移

 

次はセクター別の割合と推移です。

上の大きな円グラフはポートフォリオ全体の、下の左は円グラフは国内の、下の右は海外のものとなっています。

 

僕はヘルスケア株が好きなのですが、米国株ではそれほど割合が高くないです。今回アボットラボラトリーズ(ABT)に投資したのは海外でのヘルスケアセクターを高めたい意図もありました。

 

ミスターマーケット
米国株では、もっと、ヘルスケア比率を高めたいと考えています。次は、医療補助ロボ・ダヴィンチのISRGにでも新規投資しようかな。

 

セクター推移も載せておきます。

 

ミスターマーケット
さて、10月は結構市場が荒れました。ですけど、株価は必ずしも企業価値を反映していません。長い目でみれば大したことないはずです。

 

市場の喧騒(ノイズ)に左右されず、マイペースで投資を続けましょう( ・`ー・´)

 

ミスターマーケットのノイズでした。

SPONSORED LINK

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

アバター

どうも!ミスターマーケットです。 Mr.マーケットは30代半ばの普通の会社員です。20歳から株式投資をはじめ、現在は日本株と米国株で配当を中心に長期投資を行なっています。よろしくお願いします。