無印NISAロールオーバ問題!僕のペプシコ(PEP)はどうすべき?

ミスターマーケット

どうも、日米株投資家のミスターマーケットです。

 

今回は僕が2014年にNISA投資したペプシコ(PEP)の無印NISAロールオーバ問題を考えます。

 

 

簡単に無印NISAの概略とロールオーバ問題の説明

 

ミスターマーケット
まずは無印NISAとロールオーバ問題の簡単な説明からです。

 

「わかってる」って人はサラリと飛ばしてください。

 

簡単に言えば、NISAは①株の値上がり益と、②株の配当益が非課税になる仕組みです。

 

1人につき年間120万円のNISA枠が与えられ、その枠内で投資した株式からの利益は5年間非課税になります。

 

 

そして、その5年間の非課税期間が終了した時に①翌年の非課税枠に移す(ロールオーバー)か、②課税口座に移すか選択することになります。

 

これが世に言うロールオーバー問題です。長期投資家なら誰しもが抱えているはずの問題です。

 

ミスターマーケット
NISA制度は2014年に開始されてますので、今年2018年末が初めてのロールオーバー発生することになります。

 

(資料は金融庁HPから)

 

 

どうする?俺のペプシコちゃん

 

で、僕のポートフォリオの中にもロールオーバの候補となる銘柄があります。

 

2014年に投資した米国株のペプシコ(PEP)です。

 

 

ロールオーバはやめておこうかな

 

で、結論をズバリ先に言うと、ミスターマーケットのペプシコ(PEP)はロールオーバーをやめておこうかなと思っています。

 

ミスターマーケット
ロールオーバーを続けた場合、減配がないと考えれば配当益80,000円程度は見込まれます。その場合16,000円の得が確定するのですが・・・もうちょっと欲張ろうかなと思っています。

 

 

NISA枠で購入すると手数料が安くなる

 

その1番の理由は、僕が使っているSBI証券ではNISAでの国内株式売買・海外ETFが無料になるからです。

 

これは、NISA本体ではなくNISAと関連するメリットです。

 

海外ETFを投資するときに最低でも税込5.4ドルの手数料が必要になってきますが、それが無料になるのです。

 

日本株は買付だけでなく、売付手数料も無料です。

 

ミスターマーケット
来年はどのような投資をするかわかりませんが、一応、海外ETF投資し放題の選択肢を残しておきたいと思います。

 

 

NISAで保有するのは米国株より日本株・J-REIT・英国株のほう有利

 

また、日本株・J-REIT・英国株を新たに購入する場合はそちらをNISA適用にした方が米国株ペプシコをNISA口座で保有し続けるより有利になるのも大きいです。

 

それは、NISAで米国株を保有していると二重課税が発生しないため、外国税控除が受けられないからです。

 

日本株・J-REIT・英国株やに投資するかはわかりませんが、一旦フリーハンドを確保しておきたいと思います。

 

ミスターマーケット
特に配当控除も適用にならないJ-REITや英国株はNISAで購入したい投資対象です。

 

米国株と日本株ではどちらをNISAに適用すべき?

2019年2月4日

米国株と英国株ではどちらをNISAに適用すべき?

2018年3月21日

日本株とJ-REITだったらどちらをNISA適用にすべき?

2019年2月18日

 

 

値下がりした株式をNISAで買い増しすることもしたい

 

また、株価が下がっている株式の損失を一旦確定させて、NISAで買い戻す手法を使える余地も残しておきたいです。損失を確定させれば、損益通算で税金が安くなるためです。

 

その後、上がれば売却して、非課税を享受してしまいます。成功するかは別にして、過去はこれを繰り返すことで課税を抑えられてきましたので、チャンスがあればやりたいと思います。

 

 

2014年のNISA口座の評価額が120万を超えている場合はロールオーバーがオススメです。

 

ちなみに、読者の方で2014年度NISA口座で保有している株式が120万を超えている場合は、ロールオーバーを優先的に考えることをオススメします。なぜなら、120万の枠を超えてNISA適用が受けられるからです。

 

税制だけをみれば継続したほうが有利かなと思います。頭の中に入れておくことをオススメします。

 

 

今までのペプシコ(PEP)NISA投資を振り返ってみよう

 

よい機会ですので、ペプシコ(PEP)のNISA投資を振り返って見ます。

 

 

まずは売買益。

投資金額が461,450円で、現在の評価額が611,747円。評価益は150,250円となっています。

 

次は配当益です。

受け取った配当は17回で71,916円です。

 

現在のところ、5年間で評価益150,250円と配当益71,916円の合計222,166円が利益になっています。

NISAでは利益222,166円に発生する20%の税金が得します。およそ44,433円です。

 

ミスターマーケット
NISAでけっこう大きな金額が得しました。2019年からのNISAでも儲けることができたら嬉しいです。

 

PEP

スナック世界最大手のぺプシコ【PEP】株価は過去最高水準、配当は48年連続増配

2021年7月16日

 

ミスターマーケットのノイズでした。

SPONSORED LINK

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

アバター

どうも!ミスターマーケットです。 Mr.マーケットは30代半ばの普通の会社員です。20歳から株式投資をはじめ、現在は日本株と米国株で配当を中心に長期投資を行なっています。よろしくお願いします。