
今日は思ったことをつらつらと
僕が投資で大切だと思っているのは変化と不変です。
なんとなく思ってることでちょっと前にもほぼ同じことを書いています。
ここ最近の変化といえば・・・
ここ、5年・10年の変化言えば、iphone(スマフォ)の普及ですかね。
iphoneが登場しネットが手元でできるようになりました。1人1人が簡単にネットにアクセスできるようになり、ネットのパーソナル化が進みました。
それまでは匿名性が強かったネットでも、FBなどの実名サービスが特別なことでなくなり、買い物もネットで終わらせることが普通になりました。
iphoneの登場が大きく社会を変えたのです。

ここ最近の変わっていないことといえば・・・
一方で、不変なこともたくさんあります。
毎日朝に起きて、飯食って、シャワーし、歯を磨いて、仕事に行って、昼飯食って、仕事し、夜飯食って、歯磨いて、おやすみなさいは変わっていません。
ミスターマーケットの場合、未だにマクドを食べていますし、お菓子と言えばカルビーのポテチです。
食器用洗剤はジョイで、洗濯用洗剤はアリエール。移動はクルマを主として、ガソリンを撒き散らしていますし、遠出するときはJRとか、飛行機とか。
変わらないことも多いです。

変化と不変どちらにもネタがある
そして、投資ではどちらにもチャンスがあると思っています。
変化への投資ならアップルやアマゾンでしょうか。
iphoneを発売する前にアップルに投資していたら‥、ネット通販が普及する前にamazonに投資していれば‥。すごい成績になっていたでしょう。
不変への投資ならコカコーラやマクドナルドでしょうか。
リーマンショックで資本主義が割れると思いましたが、世の中は変わらないことが多かったです。あのとき、リーマンショックで割安になった企業に投資したのに。
なぜこんな話を・・・?
さて、なんで急にこんな思いをだらだらと書き出したのかというと、僕が今日あるオフ会で、時間が余ったら聞いてみようと思ったからです。
オフ会で集まった人それぞれにこれからの変化と不変を教えてもらい投資のネタにしようと思います。
投資オフ会っていろいろな年代、職業、地位、立場、性格のひとが集まるので、むちゃ楽しみです。
さて、お題をだした僕ですが、特に答えをもっているわけではありません。明日、朝起きて、シャワーを浴びて、歯を磨きながら、考えたいと思います。
ミスターマーケットのノイズでした。
どうも、日米株投資家のミスターマーケットです。