
2021年7月の配当金
さっそく2021年7月の配当金をみていきます。
まずは、受取配当金の推移から。7月期の過去5年推移です。
過去最高です。
ここ最近の株価上昇は勢いがありすぎるため、その反動でいつか崩れるのではと思ってしまいます。ただ、配当も増加しているみたいです(追加投資分を除いても)。

2021年1-7月期の配当
同期比をみます。過去5年の1-7月期の配当推移です。

長期配当推移
さらに、長期で配当の推移をみてみます。
直近12ヶ月の受取配当金額(税引後)の推移を表しています。最近1年でもらった配当金の金額ですね。青が海外株・赤が日本株になっています。
2021年7月末の金額は285,168円になりました。
1日5000円で暮らすと考えたら年57日のFIRE状態です。



傾向としては、海外株の配当金は右肩上がり、日本株は横ばいって感じですね。

海外株の配当金推移
海外株の配当金を詳しくみます。まずは、ドル建ての配当金です。

上位12銘柄の配当推移です。ドル建て。

海外株配当の円換算後です。
上位12銘柄の配当推移の円換算後。
買い増しを一度もしてないスターバックスSBUX配当金の伸びがお気に入りです。

日本株の配当金推移
次は日本株の配当金です。
上位12銘柄の配当推移の円換算後。

ミスターマーケットのノイズでした。