【投資ログ1-1】Googleスプレッドシートで長期投資を楽しむ方法とは?【投資損益管理ツール】

 

 

 

投資ログ-投資損益管理ツールの紹介・サンプル(1-1)(←今回はココ)

【投資ログ1-1】Googleスプレッドシートで長期投資を楽しむ方法とは?【投資損益管理ツール】

2019年6月17日

 

投資ログ-投資損益管理ツールの使い方(1-2)

【投資ログ1-2】使い方は・・・ポチポチするだけ!グラフは自動更新です【投資損益管理ツール】

2019年4月6日

 

投資ログ-投資損益管理ツールの作成-その1(2-1)

【投資ログ2-1】誰でも簡単に売買や配当を記録できるぞ!【投資損益管理ツール】

2019年4月2日

 

投資ログ-投資損益管理ツールの作成-その2(2-2)

【投資ログ2-2】これで完成!できるだけポチポチで作れるように設計したんだ【投資損益管理ツール】

2019年4月3日

 

投資ログ-配当集計

【投資ログ3-1】Googleスプレッドシートにポチポチ入力だけで配当を集計する方法【配当集計ツール】

2019年4月20日

 

 

Googleスプレッドシートは投資の見える化が簡単にできる

 

僕は投資をGoogleスプレッドシートで記録(ログって)ます。

 

投資を記録することは大切なのですが、ただそれだけだと邪魔くさいです。

 

Googleスプレッドシートは過去の株価や為替データを自動取得できるので、投資をログりながら、いろいろとできて楽しいです。

 

ミスターマーケット
投資をログるのは単調でつまらないですが、Googleスプレッドシートを使えば、いろいろなグラフを作成できて楽しいですよ。

 

下↓のようなグラフとか!

MCD投資損益

 

 

簡単に半自動で投資損益グラフが更新される

 

本記事で紹介する、僕の投資ログ方法では、ファームに売買データと配当データを入力すると投資損益グラフが自動で表示されるようになっています。

 

例えば、僕のマスターカード(MA)への投資では、2018年後半からに2回投資して、1回配当金をいただいています。

 

この投資のログは・・・、2回分の売買データを投資売買入力フォームにポチポチ、

投資売買データ入力

 

1回分の売買データを投資配当入力フォームにポチポチすることになります。

投資配当金データ入力

 

 

すると・・・

投資損益グラフ

投資を始めたときから現在のまでの投資損益グラフや、

 

株価推移受取配当金推移

株価推移と受取配当金推移のグラフが自動的に更新されます。

 

もちろん、入力されたデータは上のグラフのほかにも自分の投資の振り返りに利用できますし、確定申告にも使えます。

 

ミスターマーケット
退屈な長期投資が楽しくなったら嬉しいです。

 

作成方法記事です。

【投資ログ2-1】誰でも簡単に売買や配当を記録できるぞ!【投資損益管理ツール】

2019年4月2日

 

 

サンプルを使ってみてください

 

といっても、記事だけではわからないので、サンプルを下↓に貼っておきました。気になったら使ってみてください。

 

サンプル:マスターカード【MA】とロイヤルダッチシェル【RDS.B】

 

サンプルでは僕の実際の売買と配当のデータを置いてあります。

 

さきほどのマスターカードと、高配当が売りのロイヤルダッチシェル(RDSB)です。

 

 

使い方:サンプルを自分のGoogleドライブにコピーします。

 

サンプル:マスターカード【MA】とロイヤルダッチシェル【RDS.B】をポチします。

 

サンプルファイルが表示されます↑。

 

①「ファイル」をポチ。②「コピーを作成」をポチ。

「形式を指定してダウンロード」しか選択できない
Googleドライブにログインしていないと「形式を指定してダウンロード」しか選択できません。Googleドライブにログインしましょう。

 

③「OK」をポチします。これでコピー完了です。

 

 

ミスマのマスターカードの投資を覗いてみる。

 

Googleドライブを開いてコピーしたファイルを開きます。

①をポチ。

 

下↓のような画面が開きます。さきほど紹介したグラフです。

投資ログサンプル画面

砂時計が表示されている間は処理中ですので待ちます(けっこう時間がかかってウザいですが無料ですので目を瞑りましょう)

 

砂時計が終わると、グラフが表示されます。

ミスターマーケット
僕のマスターカードへの投資損益推移です↑

 

 

次にロイヤルダッチシェルの投資を覗いてみる

 

ロイヤルダッチシェルの投資も覗いてみましょう。

①の「銘柄コード黄色ボックス」の”MA”から”RDSB”に選択を変更します。

 

これで投資損益グラフがRDSBのモノに自動更新されます。

 

日頃、証券会社からくる売買や配当情報を入力すれば、いつでも最新の投資状況が確認できるようになるわけです。

 

ミスターマーケット
投資をログるのは地味で後回しにしてしまいがちな作業ですが、投資損益グラフを確認できると思えば少しはマシになると思います。

 

 

投資ログ-投資損益管理ツールの紹介・サンプル(1-1)(←今回はココ)

【投資ログ1-1】Googleスプレッドシートで長期投資を楽しむ方法とは?【投資損益管理ツール】

2019年6月17日

 

投資ログ-投資損益管理ツールの使い方(1-2)

【投資ログ1-2】使い方は・・・ポチポチするだけ!グラフは自動更新です【投資損益管理ツール】

2019年4月6日

 

投資ログ-投資損益管理ツールの作成-その1(2-1)

【投資ログ2-1】誰でも簡単に売買や配当を記録できるぞ!【投資損益管理ツール】

2019年4月2日

 

投資ログ-投資損益管理ツールの作成-その2(2-2)

【投資ログ2-2】これで完成!できるだけポチポチで作れるように設計したんだ【投資損益管理ツール】

2019年4月3日

 

投資ログ-配当集計

【投資ログ3-1】Googleスプレッドシートにポチポチ入力だけで配当を集計する方法【配当集計ツール】

2019年4月20日

 

ミスターマーケットのノイズでした。

SPONSORED LINK

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

アバター

どうも!ミスターマーケットです。 Mr.マーケットは30代半ばの普通の会社員です。20歳から株式投資をはじめ、現在は日本株と米国株で配当を中心に長期投資を行なっています。よろしくお願いします。