最初の資産運用は目的を考え慎重に始めよう!

 

どうも、ミスターマーケット(@mrmarket_japan)です。

 

今回はご相談・ご質問をいただきましたので、ミスターマーケットなりの最大限のアドバイスをお届けします。

 

まずは、いただきました相談の内容です。

 

ミスターマーケット様

いつも有益な情報ありがとうございます。働いている幼い二児の母です。

米国株、ETFに投資したいと思いながら、忙しさにかまけて、せっかく開設したジュニアNISAを2年使わないまま放置していました。夫婦のNISAもしかりです。

米国株市場が高いので見送っていたらこの有り様なので、自分のNISAでvooやVYMなど70万ほど買いました。

自分の口座には放置していました米ドルが8万ドルほどあります。その他円の預金が900万ほどあり、毎月30万ほど貯金できます。

親子三人のNISA分320万以外にも特定口
座で貯金分米国株に投資するか、日本円で投資信託してみるか迷っています。
特に息子の口座はネット銀行が開けないためドル転の手数料が高く、vooではな1557を交うかなと迷っています。

この預金を寝かせたままでバカだったなと反省し、くまなく運用したい所存です。

ミスターマーケット様ならどうされるか、ご意見お聞かせ下さいませ。

 

今回は投資の大前提から始めたいと思います

 

ご質問ありがとうございます。

 

質問者さまのような読者の反応がミスターマーケットが記事を書きブログを続ける原動力となっています。

 

本当に嬉しいです。ありがとうございます。

 

質問者様は預金のままにしておいたことを後悔されているようですが、家庭をお持ちながら、一定の規模の資産を貯め、さらに、毎月の生活のキッシュフローは30万円/月の黒字とは素晴らしい状態だと思います。

 

この素晴らしい状態を確保したうえで投資ができることは資産運用にとって大切です。まずは、この状態をつくった自身や家族を褒めてあげてください。

 

では、相談全体に対するミスターマーケットなりのアドバイスです。

 

まずは投資の前提としての話になりますが、ミスターマーケットはまず「資産運用の目的を考えること」をおすすめします。

 

例えば、資産運用の目的が「○歳までにアーリーリタイヤやセミリタイヤしたい」という場合は○歳にリタイヤできる資金を貯める必要があります。

そのうえで、現状の資産(日本円900万+ドル預金80,000ドル)と生活のキャッシュフロー(現状は毎月30万円とあります)を計算したうえで足りない金額算出し、その部分を資産運用で補うと考えると必要以上のリスクをとらずにすみます。

 

資産運用の目的が特にない場合は無理に設定しなくても大丈夫だと思いますが、ただ闇雲に過大なリスクをとることには注意が必要です。

より早く、またより良いパフォーマンスを求めれば求めるほど、失敗の可能性は高くなります。ミスターマーケットは独身ですので、資金を好きなようにでき、失敗しても自分で責任を負えばそれで済みますが、家庭をお持ちの場合は違います。

 

また、人生の大きな買い物である住宅の考え方(取得済や将来取得予定・それとも賃貸)や、お子様の養育・教育資金についても十分に考慮したうえでの資産運用をオススメします。

というのも、ミスターマーケットは基本的には資産運用は余剰資金で行うほうが良いと思うからです。余剰資金での資産運用となると少し物足りない気持ちもありますが、リスク許容度は高めに設定できると思いますので、長期投資に必要な余裕を持った投資ができ、結果として良いパフォーマンスになるような気がします。

 

現在は運用をしている人にとって最高の時期といっても言い過ぎではない状態ですが、可能性としてはこの先、例えば1年後に真反対の最低の時期もあると考えて、投資を行ったほうが良いと思います。

ミスターマーケットが質問者様にとって一番避けて欲しいことが、大きな資金を投資にまわしてしまい許容できる以上の欠損を発生させ、投資を途中で投げてしまうことや家庭が壊れることです。

 

すいません。少し質問者さまが知りたいことと違うアドバイスをしてしまったかもしれません。

 

次に質問者様の質問に対するアドバイスです。

 

少し、講釈をたれてしまいましたが、質問者様のピンポイントな質問に対するアドバイスです。

 

まず、質問を確認して、アドバイスしたいと思います。

 

親子三人のNISA分320万以外にも特定口
座で貯金分米国株に投資するか、日本円で投資信託してみるか迷っています。

 

まず、ミスターマーケットは夫婦とお子様のNISA枠合計の320万円以外に関していえば、無理に投資する必要はないかなと思います。そして、一定期間毎に投資していくことを提案します。

 

さきほど、触れたように、ここ1年、2年以内にも大きなリセッションの可能性はあると思います(もちろん、再度騰がる可能性も同じくらいあると思ってください)。

質問者様の投資経験がわかりませんので、推測になりますが、もし投資経験があまりないのであれば、はじめてすぐに大きな下落がくると心が折れます。なぜなら、投資の成果が実感できない状態での損失だからです。

 

ですので、無理に一括で投資するよりも時間のタイミングをずらして投資したほうが良いのではと思います。「NISAの枠320万円」自体には特別の意味がありませんが、何かの縁だと思ってその枠内で投資を抑えるという考え方もありかなと思います。

投資の経験(リスク許容度)が増えて、もっと投資にまわしたいと思えば、そのときに増やせばいいと思います。

 

特に息子の口座はネット銀行が開けないためドル転の手数料が高く、vooではな1557を交うかなと迷っています。

 

次に、ドル転の手数料です。手数料に注目するのは素晴らしいことだと思います。手数料は僕たちがコントロールできる数少ない投資の要素だからです。

息子様の名義でドル転の選択肢がどれほどあるのかわからないですが、ミスターマーケットは全く気づかない点でした。質問者様に感謝したいと思います。

 

VOOと1557の違いは通貨と流動性だと思います。

 

VOOのメリットは1557に比べて流動性が申し分のないことと、そして、VOOがなくなる可能性は非常に小さいことが考えられます。さらに、VOOはドル建のため、値動きがわかりやすいという利点もあります。1557の場合は為替の動きも値動きに入ってくるため、一見わかりにくい値動きになります。

デメリットとしましては、質問者様が気にされている為替手数料が発生することです。また、海外ETFは税務申告や分配金がドルで入金されることなど、日本円だけで取引が完結している投資家にとっては手間が増えることになり、嫌煙されるかたもいます。

 

一方の1557はメリットは、為替手数料が発生しないことと、日本円だけで取引が完結している投資家にとっては手間が増えないことがあります。

デメリットとしては流動性が非常に小さいこと(1日1億…程度のときも)や、最悪の場合は償還される可能性もないとはいえないところだと思います。また、投資家個人には為替手数料が発生していないとしても、1557が外国証券に実際に投資するにあたってはドルに両替するコストが発生していると考えられると思います(逆に配当金を支払う際は円に両替するコストがあるはずです)。

 

そのうえで、ミスターマーケットならVOOにするかなと思います。VOOにしても質問者様がほかの口座では海外ETFへも投資するため手間が増えないこと、1557だと償還のリスクを考えると少し怖いことが考えられます。最近も東証に上場しているiショアーズETFで一部銘柄が整理されましたし、償還の可能性は考えておいても良いかなと思います。

 

(ミスターマーケットは基本的には個別株投資を行っていますので、海外ETFや東証のETFに詳細まで知っているわけではないことをご留意ください)。

 

為替手数料が高いのは残念ですが、一度きりの手数料ですので、割り切ることもありかなと思います。

 

少し質問の枠を超えてしまいますが、為替手数料を嫌うのであれば、息子様の口座では、VOOや1557以外の日本の有価証券に目をむけても良いかなと思います。また、S&P500にしても投資信託でも面白い商品がでていますので、検討の価値はありだと思います。

 

また、少し気になるのが外貨80,000ドルです。ミスターマーケットは為替リスクを背負ったまま外国通貨として置いておくことは好きではありません。

ですので、ミスターマーケットならば有価証券を購入する際は外貨80,000ドルを優先的に利用するようにし、また、余るようであれば一旦円貨に変換も検討するでしょう。

 

ミスターマーケット
少し長くなりました。次回は、ミスターマーケットが質問者だったらどのような資産運用を行うかを考えてみたいと思います。

 

ミスターマーケットの本日のノイズでした。

SPONSORED LINK

3 件のコメント

  • ミスターマーケット様

    ご丁寧にご回答くださり誠にありがとうございます。
    また暖かいお言葉が胸に染みます。。
    貴重なお時間を割いてくださりありがとうございます。

    補足しますと、出来れば今から17~20年以内に1億円の貯蓄を目指し、配当を老後の生活資金にしたいと思っています。
    早くなれば憧れのアーリーリタイヤです。

    3年前に、気に入りすぎて築浅のデザイナーズ戸建てを中古で衝動的に買ってしまいました。3000万の35年ローンを夫婦それぞれ組んでおり、あと2700万x2残っています。立地がよいので売れば土地だけで5000~6000万はするだろうと目論見買ってしまいました。

    おっしゃる通り、焦る気持ちで早くもNISA枠を70万も使ってしまい、VTI, VOO, VYM, JNJを買ってしまいました。高値つかみです。。
    貯金の半分はソーシャルレンディングでまわそうかとも考えています。
    ミスターマーケット様のブログの続きを楽しみにしております。

  • お世話になっております。
    突然で申し訳ございません。
    ミスターマーケット様の記事をいつも有用な情報として参考にさせていただいておりますことから、「てにをは」につきましてご高配いただけましたら幸甚です。
    無礼なお願いで誠に申し訳ございません。

    • オアシス様

      コメントありがとうございます。

      はい!
      ミスターマーケットがブログ記事を作成していて思うのが、
      自身の文章能力のなさです。

      今後もブログ記事の執筆を続けながらも
      よりわかりやすく、まとまった文章をつくれるように
      オアシスさんに頂いたヒント「てにをは」も参考にしながら
      精進していきます。

      今後とも宜しくお願いします。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    アバター

    どうも!ミスターマーケットです。 Mr.マーケットは30代半ばの普通の会社員です。20歳から株式投資をはじめ、現在は日本株と米国株で配当を中心に長期投資を行なっています。よろしくお願いします。