2018年2月米国株・日本株投資の配当金を完全公開
どうも、ミスターマーケット(@mrmarket_japan)です。 今回は2018年2月の株式投資の配当金を集計しましたので、報告します。 配当金の推移  …
2018.03.03 mrmarket
どうも、ミスターマーケット(@mrmarket_japan)です。 今回は2018年2月の株式投資の配当金を集計しましたので、報告します。 配当金の推移  …
2018.03.02 mrmarket
どうも、ミスターマーケット(@mrmarket_japan)です。 今回は投資先のブロンコビリーから配当金をいただきましたので報告します。さらに今までのブロンコビリーへの投資の実際もまとめなお…
2018.03.01 mrmarket
どうも、ミスターマーケット(@mrmarket_japan)です。 今回は2018年2月はじめの長期金利上昇に伴う株価下落で、「2番底」になったら購入しようと思い買い時を逃した投資家さんへ「買…
2018.02.28 mrmarket
どうも、ミスターマーケット(@mrmarket_japan)です。 今回は投資先のSBUXスターバックスから配当金をいただきましたので報告します。さらに今までのSBUXへの投資の実際もまとめな…
2018.02.27 mrmarket
どうも、ミスターマーケット(@mrmarket_japan)です。 今回は2018年2月24日に米国株オフ会に参加してきましたので紹介します。 20180225大阪オフ会の概要 …
2018.02.26 mrmarket
どうも、ミスターマーケット(@mrmarket_japan)です。 今回は、先々週・先週に引き続き2018年2月初めの暴落後のポートフォリオの資産推移についてログついでに公開しようと思います。…
2018.02.24 mrmarket
そもそも、長期金利とは? 投資の世界で長期金利とは10年国債の金利を指します(日本、米国とも)。 日本では長期金利がベースになり、企業や個人が借入する際の金利が決められます。 &…
2018.02.23 mrmarket
どうも、ミスターマーケット(@mrmarket_japan)です。 今回は投資先のCLコルゲートパルモリーブから配当金をいただきましたので報告します。さらに今までのコルゲートパルモリーブへの投…
2018.02.22 mrmarket
どうも、ミスターマーケット(@mrmarket_japan)です。 今回は投資先であるPGプロクター&ギャンブルから配当金をいただきましたので報告します。さらに、今までのプロクター&ギャンブル…
2018.02.21 mrmarket
どうも、ミスターマーケット(@mrmarket_japan)です。 今回は投資先であるAAPLアップルから配当金をいただきましたので報告します。さらに今までのアップルへの投資の実…
2018.02.20 mrmarket
どうも、ミスターマーケット(@mrmarket_japan)です。 今回は新しい投資先として注目を浴びているソーシャルレンディングの話です。 ミスマにとって「ソーシャルレンディン…
2018.02.19 mrmarket
どうも、ミスターマーケット(@mrmarket_japan)です。 今回は、先週に引き続き暴落後のポートフォリオの資産推移についてログついでに公開しようと思います。 参考リンク→…
2018.02.17 mrmarket
急速に円高がすすんでいる 2018年に入ってから急速に円高が進んでいます。 下↓は2016年始めからのドル円の動きです。 振り返ってみると、2016年…
2018.02.15 mrmarket
どうも、ミスターマーケット(@mrmarket_japan)です。 今回はミスターマーケットが好きな医療機器業界について魅力を語ってみます。 医療機器とは? &nb…
2018.02.13 mrmarket
どうも、ミスターマーケット(@mrmarket_japan)です。 今回は2018年1月にナショナルグリット(NGG)を新規に投資しましたので報告します! ナショナルグリッド(N…
2018.02.12 mrmarket
どうも、ミスターマーケット(@mrmarket_japan)です。 今回はPFF(iシェアーズ 米国優先株式 ETF)から分配金をいただきましたので紹介します。 PFFは米国株配…
2018.02.11 mrmarket
どうも、ミスターマーケット(@mrmarket_japan)です。 今回は債券利回りが上昇するなかで、「株式投資って意味あるの?」という声がありましたので、ミスターマーケットなりの考えを紹介し…
2018.02.10 mrmarket
どうも、ミスターマーケット(@mrmarket_japan)です。 今回は2018年2月暴落でmyポートフォリオがどのように動いたか確認したいと思います。 ポートフォリオ(企業別…
2018.02.08 mrmarket
どうも、ミスターマーケット(@mrmarket_japan)です。 今回はミスターマーケットが過去の暴落に掴んだチャンスを紹介しようと思います。 なぜなら、 私ミスターマーケット…
2018.02.07 mrmarket
どうも、ミスターマーケット(@mrmarket_japan)です。 2018年2月5日夜のNYダウ平均株価や2月6日の日経平均株価は大きく下げました。 ミスターマーケットは比較的に株式市場の下…
-SPONSORED LINK-
Mr.マーケットは30代半ばの普通の会社員です。20歳から株式投資をはじめ、現在は日本株と米国株で配当を中心に長期投資を行なっています。よろしくお願いします。
Twitter Feedly